ご入学

春から学生になるカミさんの入学式に熊谷の農業大学校に来てます。

f:id:momiichi2020:20220412095830j:plain

うちは子供がいないから、こういう経験はあり得ないなぁと思っていましたけど、まさかまさかの保護者席着席。


ありがとう。おめでとう。頑張ってくださいね。


f:id:momiichi2020:20220412100304j:plain

うちの稲も、ぽやぽや出てきました。


春〜


クレイジー君度々。

先日、お隣の市で市長選がありました。

始めは現職の市長が、無投票当選なんかなぁなんて思っていたら、前回の市議会選挙で話題になったスーパークレイジー君が立候補し、選挙になりました。

f:id:momiichi2020:20220325223621j:plain

前回の戸田市議会選のビラ。市長選のポスターを画像に収めたかったけど、あっという間に撤去されて、残念。


結果が職場の組合の掲示板に貼ってあったけど、現職のぶっちぎり。

f:id:momiichi2020:20220325224751j:plain

f:id:momiichi2020:20220325224832j:plain

クレイジー君本人曰く

ぼっこぼこにやられた。


そうです。


しかし、たまたま両方のSNSをフォローしていて、それぞれの選挙戦のタイムラインが次々と入ってきていて、とても情報が多くクレイジー君には気の毒なんですけど、現職の市長の実績等や活躍ぶりが際立つ結果になったなという感想。


若い市長ですけど、大変良くやっている素晴らしい方だなぁと。


ただ、クレイジー君が対抗馬として出馬したから出てきた情報も多かったと思います。


私はあくまで外野なんですけど、とてもいい選挙だったんじゃないかなぁと個人的感想。



クレイジー君は来るべき国会議員選挙にも挑戦したいみたいな発言をされており、それはそれで話題性があっていいのかもしれないけど、どっちかというと次回の市議選で頑張って今の市長と一緒に市民のためになんかやって欲しいなと思ったりします。


市長か俺か


なんてクレイジー君の市長選ポスターのキャッチコピーになってましたけど、敵対するんじゃなくて共に生きる。みたいな。








フンドーキンからアラーキー

先日の屋久島で、九州ではお馴染みフンドーキン醤油のドレッシングや醤油を買って来ました。

f:id:momiichi2020:20220312004607j:plain

誰が話していたのか忘れたんですけど、フンドーキンの深煎り焙煎ごまとマイルドフレンチは絶品だとか。

そんなの覚えていたから屋久島のスーパーで見かけたからゲットしました。

フンドーキンのドレッシングのTV CMで、確か20年くらい前ジャンレノ氏が出演したやつがあって共演したのが秋桜子さんという方。

あまり有名な方ではないんだけど、何故か私は大ファンで、世に出るきっかけとなった荒木経惟さんの写真集まで探して入手したという。笑

YouTubeなんかで当時の CMを見ることができるのだけど、レオンのナタリーポートマンさん的な雰囲気を狙った起用だったのかなぁって勝手に想像したりして。興味ある方はフンドーキン ジャンレノとか検索かけるとヒットするかと思う。

f:id:momiichi2020:20220312010715j:plain

その秋桜子さんの写真集と大好きなフンドーキンのさしみ醤油。笑

美人じゃないんですけど、何故だか物凄い魅力やエロスを感じるという…

アラーキーの撮り方で、なおさらなんでしょうけど。


特にオチはありません。そのまんま感想文です。




震災から11年

東日本大震災から11年が経ちました。


コロナ禍やロシアの戦争等など、不安材料の只中なんですが、私はというとぼちぼち今年の田んぼの苗を作り始めました。


少し前に、大変お世話になっている酪農家さんの奥さんのSNSBette Midler -The Rose を聴くと涙が止まらなくなる。私は鬱なんかなぁ…


なんて言ってました。


そんな曲って誰にでもあるようで、私は、


花〜は花は花は咲くぅ~


が駄目です。


福島の亡き祖母を思い出すんですよね。それと福島の海。

f:id:momiichi2020:20220311115852j:plain

いわきの平磯。

ここも津波で甚大な被害を被りましたが、なにもなかったように穏やか。

先日、親戚のおばちゃんが100歳超えたとか。


沢山の尊い命がなくなってしまいましだけど、私の命もその上で生かされております。


あまり大した事は出来ませんけど、無駄にはしませんので、見守ってください。


安穏たらん事を。苦悩なからん事を。

縄文杉に会いました。

腰の手術のリハビリの集大成として、屋久島の縄文杉迄トレッキングをしてきました。

f:id:momiichi2020:20220309114529j:plain

有名な森林鉄道の軌道を延々と歩く事約5時間。

f:id:momiichi2020:20220309114822j:plain

縄文時代よりここに居るという。ある意味化け物的な生命体。南国の三月なのに雪が降ってました。

f:id:momiichi2020:20220309120545j:plain


屋久島の多雨の中で育まれる岩肌の上に生えたコケの上に生えたばかりの杉の幼生。どれが苔でどれが杉だか?

この子たちも何千年と経つとあの杉のようになるんでしょうね。

f:id:momiichi2020:20220309120653j:plain

人を恐れない屋久ザル。

猿がいるところには不思議と、シカも居て共に人を恐れない。


山のガイド氏が盛んに小さく生きる。って言葉を使って解説してたけど、妙に納得して聞いた。


今、コロナで始まりロシアの戦争と不穏な社会情勢ですけど、杉を始め猿やシカ、自然そのものはそんなの知ったこっちゃ無いっすーって言っているみたいでした。


自分達もその一部のはずなんだけどね。

f:id:momiichi2020:20220309122717j:plain

杉だけなら真っ直ぐ綺麗に伸びるんでしょうけど、それこそ自然にへし折られつつ他の木々もぐちゃぐちゃに生えつつ、もちつもたれつ、時には殺し合いになりつつ、それでも生きて…


わからんけど、生きるってぐちゃぐちゃでいいや。


って感想。


私の足腰は20キロの山道にも耐えて、ひとまずめでたしめでたし。


鉄印シリーズ、野岩鉄道、会津鉄道。

f:id:momiichi2020:20220218154927j:plain

久しぶりの鉄印シリーズです。今回は会津田島迄、会津鉄道線と野岩鉄道線を訪ねてきました。

春日部から特急リバティ会津。雪に埋もれた会津高原尾瀬口駅で交換待ち合わせの停車中。東武線内の複々線を颯爽と駆け抜けている最新鋭の特急電車が、雪深い会津の山村に佇む姿は感慨深いものがあります。

f:id:momiichi2020:20220218201334j:plain

丁度高校生だった頃、開業したばかりの野岩鉄道。接続していたのは国鉄会津線

まだ3セク会津鉄道線になる前、東武線が会津迄走る!って当時、物凄いロマンと感動を覚え、学校サボって乗りに来て、この駅で購入した入場券。当時は仙台鉄道管理局の管轄だったのですね。

f:id:momiichi2020:20220218202433j:plain

雪深い外に出て、リバティ号を出迎える駅員の姿。

こんな姿が令和の時代に見られるとは思わなかった。

f:id:momiichi2020:20220218202826j:plain

鉄道員が除雪作業中。胸が熱くなります。

f:id:momiichi2020:20220218203253j:plain


f:id:momiichi2020:20220218203339j:plain

雪の会津田島駅に到着したリバティ会津。鉄印に記帳してもらいました。

f:id:momiichi2020:20220218203548j:plain

会津鉄道は、直筆の鉄印でした。300円の記帳料ですが、なんか感動的な鉄印です。書き置きもありましたけど、人の温もりを感じるサービスというか流石会津と言った感じでしょうか。


最後まで徳川幕府に忠誠を通した会津藩士の血なんでしょうがね?


f:id:momiichi2020:20220218204740j:plain

野岩鉄道の鉄印は湯西川温泉駅で記帳してもらいました。

五十里ダムはすっかり凍結してます。

f:id:momiichi2020:20220218211047j:plain

野岩鉄道の鉄印は開業35周年の記念バージョン。ダメ元で浦和迄のJR直通特急特急券お願いしたらどこぞに電話で手配、手書きで発券してもらえました。

無人駅に近い駅の割にきめ細かいサービスを提供してもらえて好感が持てます。

f:id:momiichi2020:20220218211916j:plain

f:id:momiichi2020:20220218211954j:plain

f:id:momiichi2020:20220218212035j:plain

f:id:momiichi2020:20220218212123j:plain

会津鉄道野岩鉄道はもう何度も何度も通っています。高校時代に初めて訪れてからもう35年も経ったのですね。

今度の3月のダイヤ改正で上の6050型の運転に変化があり、会津鉄道での運用が無くなり東武線内もほぼなくなるそうです。快速列車が廃止になり浅草まで来なくなって久しいですが、古き良き列車の旅の雰囲気が味わえる車輌だけに寂しさも感じますがもう35年以上経過し、過酷な環境下で使われた電車だから仕方ないかともおもいます。

現在の自分の活動に大きな影響を受けた会津線会津鬼怒川線


今更ながら末長く走り続けて欲しいです。


最近のお初。

最近のお初の出来事から。


f:id:momiichi2020:20220212004622j:plain


f:id:momiichi2020:20220212004754j:plain


京急大師線と川崎大師


川崎大師って考えてみたら行った事無かった。何気に川崎大師に向かう京急大師線も初乗車だった。

川崎大師って思ったよりこぢんまりしていて、初詣なんかは人が多すぎて大変なんだろうなぁ。

大師線京急らしからぬ鈍足ぶり。味の素の工場が近くにあり、かつて、そこに出入りする貨物列車の専用線京急の線路に併設され、で3線軌道があったとか。痕跡を探すも見つからなかった。


当たり前か。

f:id:momiichi2020:20220212222324j:plain

胃カメラ

鼻と口とどっちにします?って聞かれて鼻のほうが楽らしいと鼻からお願いしました。


胃カメラはスルスルと入ってしまい、拍子抜けするくらい苦痛はありませんでした。

胃の中のライブ映像モニターを見ながらドクターの解説を聞きました。


こんなのできるんですね。笑っちゃいましたけど。


結論からして全く異常なし。綺麗な胃袋つー事です。


ただ、入り口の締まりが悪く、逆流性食道炎のけがあるよって事。

食べる速度が早く、内臓脂肪が多めで、食べて直ぐに寝てしまうことが多いとそいつになる事が多いとか。


全てにおいて当てはまるっす。


よく噛んで食べましょう。運動して、食べてすぐに寝ないようにー


が正解なんですね。


やれる自信はないけど。笑


要は胃液が逆流して食道の粘膜を胃酸で痛めてるので食べ過ぎ注意って事で。


胃カメラは苦痛だよって話をよく聞いてたから躊躇してましたけど、やってしまえばなんでもない。むしろ体内のライブ映像を見ながらドクターの話を笑いながら聞けるという。笑


面白かったです。