もみいち農園

カエルに学ぶ。

お世話になっている近くの有機農家の木曽くんから、埼玉大学で舘野かえる農場の舘野先生が講義されるから行きませんか?とお誘い受けて、埼玉大学の講義にお邪魔しました。 民間稲作研究所で講義中の舘野先生 昨年、民間稲作研究所の研修でお世話になり、舘…

テツ時々旅のち農家。

カミさんが、さいたま市の市報で南会津のさいたま市の保養所の割引キャンペーンを見つけ、丁度栃木の鹿沼市にも苗代に使う培土を引き取る用事があったから、一泊の旅程で出かけてきた。 会津に向かう道すがら、開業したばかりな宇都宮ライトレールに試乗。郊…

職業ってなんだ?

有機農業に取り組まれている知り合いのSNSに 有機農業って趣味だよね。 って言われるのが残念て言う投稿があって、ふと 職業としての農業ってなんだろうか? って思った。 確かに有機農業って手間ばかりで金にはならんし、一応自然栽培で稲作に取り組む自分…

農福研修で分かった。

昨年九月より、2週間おきに柏の葉キャンパスの千葉大学に多様な農福連携に貢献できる人材養成プログラムと言う講座を受講していました。 もみいち農園に手伝いに来てくれる福祉施設の仲間たちへの自分自身の理解が深まればばいいなぁというのが動機だったの…

今年も正月飾り

田んぼをはじめてから毎年、その年の稲藁を使い正月飾りを作るのが恒例になっています。 昨年、浦和のオーガニックマルシェに出店した時に、試験的に正月飾りの予約販売をしてみましたが、受注は一つだけだったので、今年も売れないだろうなぁと思ってました…

素敵なティータイム

ここのところ、マルシェや試食会等もみいち農園として出る機会を沢山いただいております。 私達も各自仕事をもちながらのもみいち農園なので、とても忙しい日々でした。 先日浦和駅東口のマルシェでお客様から差し入れをいただきました。 お会いした事あるよ…

先日はさいたま市桜区のマルシェでした。

11月1日にさいたま市桜区役所プチマルシェに出店させていただきました。ヒロさんが一生懸命収穫から調製まで取り組んでくれた枝豆をはじめ、 試しに稲藁を置いてみたら、見事に完売。 もみいち農園のお米も若い女性にお買い求めいただき、しまづん鼻の下伸ば…

食味検査をやってみた。

お米の収穫も一段落しました。 出荷向けの籾摺りが終わり、マルシェ出店分の籾摺りをぼちぼち始めようと思う今日この頃です。 以前より米の食味検査やってみない?なんて言われてましたが、うちの籾摺り精米機は籾から一気に白米になってしまうから玄米の状…

開拓者

ほーんと久しぶりに帰ってきた。 稲刈り無事終了。脱穀やら籾摺りやら納品やら会社員の合間に怒涛の日々を過ごしてます。 9月から千葉大学の農福連携のセミナーに通ってます。二週に一度の通学ですが、ゆるゆるやっています。 丁度通学の武蔵野線の中。南越…

稲刈り迄あと少し。

稲作りをやり始めて、毎回この姿を見るとホッとします。 出穂して実が入り、頭を垂れ始めた稲。9月の後半には稲刈りかな? たまに、何で私は田んぼなんかやってるんだろう?なんて思うことがあります。 よくわからないんだけど、なんかできちゃってますね。…

不覚にも。

お久しぶりです。 実はコロナ陽性となり、隔離生活を送っておりました。 一時は味覚がおかしくなり、体温も上昇したり下がったりで安定せずにどうなることやらでしたけど、ようやく仕事にも田んぼ作業にも復帰できそうです。 暫く家から出ることが出来なかっ…

駆け出し農家?

今年の田んぼ作付けを決めたころ、まさか自分がお米を売ろうなんて思ってませんでした。 田んぼを増やさないか?という話しがあったところに、たまたま私の米を引き取ってもいいよと言ってくれた方がいて、引き取り先があるならと引き受けて、そんな中、浦和…