スイスで乗り鉄(グリンデルワルト~)

四方八方を山に囲まれたグリンデルワルトでヴエンゲルンアルプ鉄道でクライネシャイデック。そこからユングフラウ鉄道でトップオブヨーロッパのユングフラウヨッホを目指します。
イメージ 1
グリンデルワルト駅に停車中のベルナーオーバーラント鉄道の電車
イメージ 2
隣のホームに停車するヴェンゲルンアルプ鉄道のラックレール式の登山電車。インターラーケンからのベルナーオーバーラント鉄道の電車に接続して運行されていました。一度谷底のグリンデルワルトグルント駅まで降りてからスイッチバックして登って行きます。
イメージ 3
線路の間のラックレールに歯車をかませて急勾配を上下します。
イメージ 13
また、ここにきて、子供の頃からの疑問だったラックレールのポイントはどんな構造なんだろうという謎が解けました。百聞は一見にしかずとはこのことです。ま。どうでも良いっちゃどうでも良いですけどね。(笑)

イメージ 4
車両の傾きでもかなりな急勾配がわかります。
イメージ 5
グリンデルワルト駅から谷底のグルント駅(左手下の茶色の三角屋根の建物)を俯瞰する。中央に山を登っていく電車が見えますね。それにしてもすごいところに電車が走っています。
イメージ 6
グリンデルワルト駅
イメージ 7
グリンデルワルトバス。そういえばスイスのバスは郵便局が経営しているポストバスっていうのがあって、このバスは違うけど郵便輸送のネットワークと一体化されているとかなんとか。人手不足や高齢化社会の折、日本でもやりゃいいのにって思ったり。
イメージ 8
小さな街ですがさすが世界的な観光地で人がたくさん居ます。
それにしても中国や韓国の方ものすごい人数です。
イメージ 9
ヴェンゲルンアルプ鐵道路面電車のような運行形態で、お客が多いと続行で走ります。写真は山を降りる時、後続の電車から先行の電車を撮影したものですが、満員で乗れなくても救済してくれるのは感動的ですね。
イメージ 10
その後続の電車。レスキューって表示が笑います。右手の新型の定期便よりこっちの方が可愛らしくてよかったね。(グリンデルワルド駅で撮影)
イメージ 11
クライネシャイデック駅。ここでトップオブヨーロッパのユングフラウヨッホに向かうユングフラウ鉄道に乗り換えます。
イメージ 12
ジャジャーン!
次回はユングフラウヨッホに到着です。