千葉県を走るいすみ鉄道からこのようなお知らせ。
https://isumirail.co.jp/blog/archives/1583
キハ28といえば私達夫婦のウェディング列車として運行された思い出の車両。
写真はいすみ鉄道応援団の方が沿線で撮影してくださったものをわざわざ当日プリントして折り返し待機中の列車に届けてくださった原本。
当時の社長をされていた鳥塚さん(現 えちごトキめき鉄道社長)に、いろいろ無理なお願いをしたり。
いすみ高秀牧場の社長ご夫妻にもご乗車いただき楽しい車内でした。
JRで引退した車両を引き取り、私の年齢よりも高齢な国鉄型車両ですから、いつ終焉を迎えてもおかしくないのですが、また復活して1日でも長い活躍を願ってやみません。
いすみ鉄道で走るキハ28関連の写真で1番のお気に入り。かんたんなテーブルをしつらえて、スイーツが置かれるだけなんだけど、ブルーの座席と相まって品の良い雰囲気を醸し出す。
私のコレクションの鉄道模型。1980年代前半の常磐線。当時は常磐線にもキハ28.等の急行列車が活躍。
お隣の455系の電車もまた、鳥塚えちごトキめき鉄道社長が復活させたようですね。
また復活し、いすみ鉄道本線を元気に走る姿を楽しみにしています。