埼玉県は知事選挙。

埼玉県は知事選挙だそうです。

 

8月6日が投票日。

https://www.nhk.or.jp/shutoken/saitama/article/014/47/

 

ここのところ身近な自治体や県議会の選挙などが行われて、応援を頼まれたりと珍しく周辺の状況等を勉強させて頂いて、どの様な人がどんな人を支持しているのかを少し知ることができて、自分なりに、今後どんな人を支持しようかなぁ…なんてうすらぼんやり考えてました。

 

今回の埼玉県知事選はびっくり、斜め上を行く選挙戦。

 

正直意味不明です。

 

現職の知事はまだしも、対立候補の意味が全く理解できないんですよ。

 

なにを争点にしたいのかわからない。

 

というより

 

あなた誰?

 

一応国政政党なんでしょう?

 

バリバリの野党なのに散々批判しているはずの与党と全く変わんないじゃん。埼玉県民バカにしすぎ!

 

とあえて批判しておきます。それ程腹が立った。

 

 

 

 

久しぶりの更新です。

しばらく更新をサボっていました。(笑)

ネタは毎日のように浮かんでは消え、もともと面倒くさがりな性分だから考えているうちにいやんなちゃってますます更新から遠ざかるという。

敬愛する元いすみ鉄道社長の鳥塚さんはずっと毎日ご自身のブログを更新されているから、すげーなーって。

元々過疎ブログなんで、どこにも影響はないと思いますが、ご安心ください、生きてます。

5月31日に田植えをした稲もだいぶ大きくなってきました。除草や抑草はだいぶうまくいったと思います。

私の稲は無肥料無農薬のためか慣行栽培の稲に比べ成長が遅いように思います。よその田んぼの稲はだいぶ立派になってきていますがうちのは小さく頼りなさげ。

除草のためのチェーンを引きながら、うちの稲は大丈夫なんだろうかと心配になったり・

 

私は子供がいないから子を持つ親の気持ちってわからんのですが、多分子を持つ親の気持ちってこんななんだろうと。

こなぎがたくさん出た圃場。

タグルマという名前の道具で草取り中。それにしても随分でた。

サベツはいけない。

久しぶりにテレビを見ていたらLGBT 法案の擦り合わせどうの的なニュースがやっていた。

 

サベツはいけない!

 

って言うのが主旨なんでしょうけど…

 

あまり深く考えた事は無かったんだけど、多様を受容しましょう的な虹の七色がシンボルに使われていてなるほどねーと思った。

最近、妻が障がい者の就労支援施設でアルバイトを始めて、日々いろんな話を聞きそんな事も含めて結構身近な事になってきた。

そして、強く思う事は、ありとあらゆる人には人格が有るという事で、全ての人格に於いて、素晴らしい人もいればクズも居るということがジェンダー平等やLGBTの基本なんじゃないかと感じてたりしてたところ。

 

修善寺行きの特急電車が熱海駅を出て旦那トンネルに入る手前、並走する伊東線来宮駅のスナップ写真が出てきて、そういやこの駅で降りたかった車椅子の方のブログだかなんだかが一時期炎上していて、

 

なんであんなに炎上したんだろう?

 

なんて思い出し…

 

 

 

久しぶりに電車の話。

私は昔から自他共に認めるてっちゃんでした。

 

鉄道に乗る事が至福の時間だったのですけど、どうも最近あまりその熱意がない。

 

あるてっちゃんの大先輩が

 

最近は乗りたいと思う列車がない…

 

とおっしゃってましたけど、わたしも同様に乗りたい列車がない。

 

少年の頃は総武線や山手線を走っていた103系なんていう無骨な車両に乗るだけでもときめいて、駅に行くだけでも楽しかったけど…

 

なんでかなぁと最近少し考えていたんです。

 

そう言えば、駅にいってもつまんないし、居心地の悪さすら感じる。

 

なんでだろう?

 

かつて、JRが国鉄だった頃、鉄道はみんなのものって思想があったんじゃないかなぁと思うのです。

 

鉄道車両はみんなで使うもの。

 

駅はみんなで使うところ。

 

逆に誰でも来ていい場所。

 

快適さなら現在の方が比べ物にならないほど優れているけど、駅も列車も人にお金を払わせる場所。って言う思想になりそんな雰囲気の場所だから嫌になっちゃっているんでしょうね。

 

この前宅急便の営業所に行った時、雰囲気が昔の駅に通じるものがあり、なんでだろうな?なんてぼんやり考えたんですが、

 

本来駅は運送屋の営業所なんだよな。

 

僕はそんな雰囲気が好きだったのかもしれない。

最近の電車。静かで快適だけど窓は開かず椅子は硬くカーテンすらない殺風景な車内。

乗りたいなぁと決して思わない。

 

残念

 

 

 

 

 

 

 

 

 

選挙なんです。

巷では統一地方選の真っ最中でしたね。

 

県議会と市議会議員選挙戦が繰り広げられ、近くの駅前には常に候補者が演説し政策等を有権者に訴える姿。

 

私自身は特に支持政党はなく、基本お会いした事のある方を支持させて頂いており。与党や野党といった区別はなく、政治の勢力からすれば投票先は真逆になることもあります。例えば市議会、県議会、国会と投票先政治政党がバラバラだったとしても、その方の話している事が支持できたとしたら、どこかで私自身の意思が政策として反映されると考えるので、特に支持政党云々とはなんか違うなと。

 

今回も同様で、お会いした事のある方や応援させていただいた方と自分の居住地とのズレがあったりで、なかなか難しいもんだなあと。

 

そんなことも支持政党が無い理由のひとつ。

 

何人かの政治家とお話しする機会があったのですけど、皆さん人のため社会のために国のためにと奔走されている方たちばかりで、共通して仰っておられたのは

 

政党とかって本当は関係ないよね。

 

だったと思います。

 

若い頃、ある農家の方が市議会議員に立候補されたことがあって、酪農牧場をやられていたから暫くお手伝いに入った事がありました。

 

そこのお宅の近所の別な酪農家が選挙対策責任者をされて、その方にも大変可愛いがっていただいていたので選挙事務所に遊びに行ったりしてましたが、なんか和気藹々と楽しそうだったのを覚えています。

その方は見事当選され、選挙事務所に地元選出の代議士と、当時は現役だったのか、退かれたのか記憶が曖昧ですが某超有名な方が来られてびっくりした記憶ががあります。TV等で見られるドスのきいた粗暴なイメージではなく、物腰穏やかな超紳士だったのが強烈な印象で、政治家って実際お会いしてみないとわからないんだなぁと。

そんな事は今でも思っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

頭でっかち役立たず

最近、電子マネーというものを使い始めました。

 

いつのまにか、ケータイのポイントとか古いiPhoneの下取りや普段の買い物で放置してあったポイントが結構な額になって、なんちゃらPayにチャージできるそうだから、早速アプリを入れて使ってみる事に。

 

使えるお店が地図アプリに表示されるからこりゃ便利だと喜ぶのも束の間、あるお店に入ったらこのなんちゃらPay使えません。の一点張り

 

え?だって使えるお店で出てるじゃん。

 

とすったもんだやって結局現金払い。

 

説明を求めたけどなんちゃらPayが削除を怠ったのが悪いとかなんとか。

 

あーなんか面倒くさくなってきた。

 

いろんな電子マネーが出てきて、それぞれがお客さんを囲い込もうとしてるみたいだけど、結局使い辛くなって共倒れからの消滅なんて感じになるんじゃないでしょうかね?

 

今更電子マネーとかやるより既にクレカで十分なんじゃね?

 

あと先日コロナで病院にかかるため、保険証代わりにマイナカードが使えるか?と問い合わせると、マイナカードを認証するシステムだかなんだかがエラーで使用不能とか。

 

なんだ結局普通の保険証を使うことになるんじゃんと。

 

登録したらポイントうんたらかんたらはいいんだけど、実際使えないんじゃねぇ。結局ポイントだけもらってあとはさよなら。更新もされないまま引き出しの奥でミイラ化したカードが本人の死後に発見された…

 

なんて事になりそうで。

 

息巻いて金突っ込んだならちゃんと構築しないとね。

 

ほんと言うなら電子マネーは現金が、マイナカードじゃなくても保険証があれば済むお話しなんだから。

 

あんまり余計なもの持たせない方がかえって管理しやすくなりませんかね。

 

あーあたま悪い。この無能の私に言われるなんて最低だよ。と自覚したまえ。笑

 

 

ただいまおかえり

最近、仕事の路線バス乗務中に気になったこと。

下校の小中高生や仕事帰りの若い女の子がおり際にICカードをタッチしながら

 

ただいま!

 

って。

 

私はなんのこっちゃわからず、あ.あ?ありがとうございましたあー。

 

知り合いなら理解できるけど、見ず知らずのコから、いきなり

 

ただいま。

 

ひとりやふたりならまだしも、最近ちょこちょこ発生する。

 

 

先日YouTubeみてたら、ランドセルの男の子がただいまって言いながら、駅の改札機にICカードをタッチして有人改札口の駅員さんが

 

おかえり

 

と返事してるという。

 

私に

 

おかえり❗️って言って欲しかったのかなぁ…

 

多分、何かの流行りなんでしょうけど。

 

全くわからんもんで…

 

今度覚えていたら

 

おかえり

 

って返事してみよー。

 

忘れてたらごめんなさい。