11月は語呂合わせで、いい何ちゃらの日って多いです。22日はいいフーフの日、23日はいいにーさん?
26日はいいフロ、今日は29日でいい肉の日になるかと。
いいなんとかにあやかり?って訳じゃないですが、すれ違い生活もかなり続いたから、かみさんと静岡方面にドライブに出かけました。
清水港。生憎の雨。三保の松原も大雨で富士山の絶景どころではありません。早々に退散して、河岸の市。
魚づくしでテンションMAX!
海老とながらみが手に入りました。ながらみは結構大粒でした。
かみさんの友人が営んでいる甘精舎という和菓子屋に立ち寄り、お茶をいただきました。
https://ja-jp.facebook.com/kanseisha/
近くの河童橋と呼ばれる橋から、河童をモチーフにした和菓子がたくさん。上品なあんこのどら焼きやちいちい餅という大福がとても美味しかったです。
そして、いつものように立ち寄り温泉。山あいの西里温泉やませみの湯に入ってきました。紅葉がとても綺麗でした。